Campin‘稲倉の棚田
– Campin‘ Inagura no Tanada –
2017年から春と秋に開催しているイベント棚田CAMP
通年開催の希望が多かったことから、
棚田を眺めながらキャンプできるサイトを拡充しました。
現在は5つのサイトをご用意しています。
隣接する稲倉の里農村交流館内の清潔な水栓トイレや立水栓が24時間利用可能。
レンタル品や販売品もご用意しています。
リンク先よりご希望の日程をご予約ください!
展望
棚田に新たな景観を生み出し、その保全活動につながればと思い、始めた企画です。
棚田は平地の田んぼとは異なり、1つ1つが小さく急勾配にあり、
大型の機械による耕作が出来ず手間がかかります。
そのため昭和の減反政策とともに耕作放棄が進みました。
それではいけないと棚田を守るため様々な保全活動を通して、少しずつですが棚田の復活とともに共感者も増えてきました。
次なる一歩は、棚田自体の魅力を未来に向けて、
農業の生産性とは異なるアクションが必要と考えています。

!現在のご予約について!
- Attention -
・月曜日定休日の為チェックイン不可となります。
Campin’稲倉の棚田のお申込み方法は、メールのみとなっております。
- 希望サイト:貸切サイト/テントサイト
- サイト数(貸切サイト max1/テントサイト max4):
- 代表者名:
- 宿泊人数:
- 宿泊日数:
チェックイン日(10~13時までにお願いします):
チェックアウト日(~10時までにお願いします): - 代表者携帯番号:
どうぞよろしくお願いいたします。
テントサイト
いつもとは違うキャンプをしてみたい方に最適!
地面は木チップが敷詰められ柔らかいので安心です。
1サイト 6m×9m(4サイトが横並び、全体面積は6m×40m)
木チップ敷詰め地面
駐車スペースは前面3m下の農道に縦列
貸切サイト
大人数で楽しめる大きなサイトです。
稲倉の棚田が一望できる最高の景色です。
ウッドデッキ(3.6m×9.4m)+ 駐車スペース3台
(※東屋は含まれません)
小石混じりの硬い地面
ウッドデッキ専用アンカー貸出
レンタル品 | |
---|---|
焚火台シート | 500円 |
販売品 | |
---|---|
薪(1束) | 800円 |
<お問い合わせ>
稲倉の棚田保全委員会(稲倉の里 農村交流館内)
E-mail:info@inaguranotanada.com
Tel:0268-75-4808
(農作業等で不在の場合が多いため、なるべくメールでご連絡ください)
利用規約
- Terms of Service -
<お車について>
・燃え残った炭は完全消化後に指定の炭置き場で処理してください。
・棚田は私有地です。勝手に入ったり動植物の採取はご遠慮ください。
・洗い場での合成洗剤は利用禁止です。
・棚田は観光地です。貸切サイト脇の東屋は一般客の立ち入りがあります。繁忙期は多くの来訪者があることをご了承ください。
・場内での事故・盗難・お客様同士のトラブルに関しては、一切責任を負いかねます。
・音楽は音量控えめに。20時以降は禁止です。
・貴重品はお客様自身で管理をお願い申し上げます。
・キャンプ場内ではスタッフの指示に従ってください。
・他のお客様へご迷惑となる行為、棚田や施設を傷つける行為、スタッフに対する暴言、利用規約に著しく違う行為とスタッフが判断した場合、改善指示をお出しします。指示には速やかに従ってください。
・改善指示が出されているにも関わらず、改善が見受けられない場合は、昼夜を問わず、ご利用をお断りし、退場していただく場合があり、その場合は、利用料金等の返金は、一切できません。また次回以降の入場をお断りさせて頂く場合があります。
・当イベントでは活動記録用および新聞、WEB、SNS、テレビなどの各媒体に画像やテキストなどが掲載される可能性があります。予めご了承ください。
・当イベントについての内容は予告なく変更する場合があります。
・天変地異、その他主催者側の責によらない事由により開催予定が変更、中止になる場合があります。その際は事前にお知らせをしますが、参加費以上の保証は負いません。